ピックアップ
pick up
注目コンテンツ
pick up

2020年「講師が良い塾」「子供が好きな塾」部門
で第一位を受賞しました。
※教育情報サイト「リセマム」を運営する株式会社イードが実施した塾の顧客満足度調査。2020年有効回答5004票、2019年有効回答6055票2018年有効回答5228票。調査は通塾している小・中・高校生・既卒生(大学受験生)保護者を対象にインターネットで実施。
教育情報サイト「リセマム」を運営する株式会社イードが実施した塾の顧客満足度調査の結果、イード・アワード2020「塾」中学生・集団指導部門におきまして、第一ゼミナールが「講師が良い塾」「子供が好きな塾」の第一位に選ばれました。
昨年のイード・アワード2019「塾」では小学生・集団指導部門が「成績が上がる塾」で、一昨年の2018「塾」でも中学生・集団指導部門の「講師が良い塾」でそれぞれ第一ゼミナールが第一位に選ばれています。
第一ゼミナールの特長
-
01
生徒第一・1/1の教育
私たちが開塾以来、ゆずることのなかった指導の原点です。一人ひとりが持つ将来に対する夢。 その夢の実現のために、単なる「詰め込みで終わる受験勉強」ではなく、学ぶ楽しさを体得しながら、将来に活きる「本物の力」を身につけてほしいと願っています。
-
02
学び方に合わせて選べる
集団指導・個別指導第一ゼミナールでは、個別指導コースを併設、または近隣で個別指導専門教室を開校しております。そのため、集団指導と個別指導の2つの学び方から、お子さま一人ひとりにぴったりの授業を受けていただくことができます。
-
03
プラスサイクル学習法
長年培ってきた指導実績に加え、脳科学の専門家と共同で取り組んできた研究成果を活かし、生徒自身の“学びの意欲”と“学ぶ力”を引き出し、成績向上へと着実に結びつけます。
志望校に見事合格した
生徒の声をご紹介!
合格体験談
- 高校受験
- 中学受験
-
塾の仲間と
お互いに高めあい、
力が磨かれた北野高校進学
小林 樂さん現状をしっかり把握し、見極めた上でのサポートに不安も悩みも解消!とにかく親身に対応してくださったことに感謝しています。必要なことを取捨選択し優先順位をつけて仕上げていく力は、この先も磨いていこうと思っています。
-
レベルの高い
集中特訓で
ますますやる気に‼天王寺高校進学
黒田 悠花さん特に印象に残っているのが、夏と冬の集中特訓です。授業内容はとても難しかったのですが、まとめテストで上位に入れた時は嬉しかったです。同学年の人が授業や自習室で頑張っている姿をみると自分も頑張らなきゃ!という気持ちになりました。
-
伸び悩む原因を
一緒に見つけ、
解決方法まで!三国丘高校進学
宮﨑 菜々子さん授業がいつも明るい雰囲気で楽しかったです。勉強がうまくいかなかったり、思い描いた通りにならなかったときは、勉強が嫌になって投げ出したくなりました。でも第一ゼミに入塾したからこそ、最後まで頑張れたのだと思います。
-
徹底した復習
(リトライ)で
実力がついた大手前高校進学
岡畠 翔真さん受験本番まで、合格するためにたくさんのサポートをもらいました。僕にとっては数学が受験勉強の中でのポイントだった気がします。答えを出す楽しさを実感したり、問題を解くスピードが早くなったり確実に実力が伸びた!と思えました。
-
清風南海中学校
(スーパー特進)進学
山内 崇祐さんその他の合格校 :
清風(理Ⅲプレミアム)
帝塚山学院泉ヶ丘(Ⅰ類)結果は結果、変えることはできません。しかし、そのくやしさをバネに頑張ることはできます。頑張ったおかげで僕は志望校に入学できました。家族や先生、友達などの応援があったからこそ、合格できたことを僕は忘れません。
-
清風南海中学校
(スーパー特進)進学
大井 優香さんその他の合格校 :
四天王寺(英数)
帝塚山学院泉ヶ丘(Ⅱ類)志望校合格のために頑張ったこの2年間はとても色々なことがありました。通常授業も他のいろいろな講座も全て一生懸命に頑張れました。それは支え続けてくれた家族や先生、競って高め合う仲間のおかげだと思っています。
-
大阪府立
富田林中学校 進学
福田 陽向さん最初は志望校に合格できるレベルではありませんでした。でも、そこであきらめず、やり切ることで集中特訓のまとめテストでは1位を取ることができました!合格することがゴールではないので中学校に入学してからも成績上位を目指したいです。
-
大阪府立
富田林中学校 進学
佐藤 未咲さん第一ゼミの先生は、合格へと導いてくれる存在です。質問に対してわかるまで教えてくれたり、リトライ(復習)の仕方と大切さをなんども教えてくれて力になりました。先生が作ってくれた「勉強時間シート」も学習計画の手助けになりました!
入会の流れ
flow
入会前から入会後までお子さまに合わせてきめ細やかに対応いたします。
オンライン(WEB)面談も実施しており、ご自宅で入会までのご相談をさせていただくことも可能です。
-
お問い合わせ・
お申し込みご質問や、お子さまの状況や勉強方法に関するご相談などを承り、保護者の方・お子さまのご要望に沿える校舎をご案内します。
-
説明会・学力診断テスト
オンライン相談会も可能指導内容についてのご説明や、教育改革の最新情報や地域の受験情報などをお伝えします。お子さまの現状の理解度、課題を把握して、一人ひとりに合った学習アドバイスを行います。
-
体験授業
オンラインでも無料体験実施中体験してから入会できる安心のシステム。実際の授業や教員対応をご確認いただけます。通塾してからのイメージが明確になります。
-
入会~授業開始
オンラインでも授業実施中SPノート(セルフコーチプログラム)で、目標や学習プランを一人ひとりに立てて、授業がスタートします。
今の学習のお悩みを解消し、目標達成までのプランを立て、成績向上・志望校合格まで寄り添います!
contact
まずはお気軽に
お問い合わせください。
しっかりと当塾を知っていただき、お子さまも保護者の方もご安心いただいてから入会してほしい、という想いから、ご入会を検討の方々に向けた学習相談や無料体験を実施しております。お気軽にお問い合わせください。
入会をご希望の場合は
保護者説明会・学力診断テストにご参加ください。
お知らせ
-
この冬からのスタートを応援!新入会生募集中。今、ご入会で冬期講習会無料!
-
生徒数増加につき、12月より第一ゼミナール岸和田校がリニューアル開校!
-
今、知りたい情報をオンラインで提供!今後のイベント実施予定はこちら。
-
第一ゼミナールを運営する株式会社ウィザスが、「生徒の意欲引き出す」の見出しで毎日新聞に掲載されました!【PDF】
-
中学に上がる前に「割合」をマスターしよう!「算数完成講座」申込受付中。
-
生徒数増加につき、「藤井寺校」移転リニューアル新開校!詳細はこちら
-
第一ゼミナールの新TVCM放映中!内容はこちら。
-
大阪府立初の中高一貫校・富田林中学校受検をお考えなら第一ゼミ!7年連続合格実績No.1!
-
令和5年4月より、助成対象学年が拡大!第一ゼミグループでも「塾代助成カード」が利用できます。